Nail
メニュー&プライス
ネイルケア
ジェルネイル(※自爪を削らないシェラック)
エアブラシグラデーション
スカルプチュア
マニキュア
ネイルケア
保湿ウォーターケア ¥3,200 (ネイルオプションで¥2,100!)
カサカサのささくれ、二枚爪、亀裂の予防やケアに!
お爪の乾燥を防ぎ、カラーやジェルの定着をよくします。
ドライケア ¥2,100 (ネイルオプションで¥0!)
カラーリング(マニキュア) ¥5,500
カラーリング(ペディキュア) ¥6,000
ポリッシュご持参の方、毎時500円オフサービス中!
お気に入り、ご自宅で眠っているものがあればお気軽にお持ちください。
メンズケア ¥5,400
女性の同伴者様がいらっしゃる方に限定。保湿ケアまでしっかりと。
亀裂補修シルク or フィラー アクリル 1本¥600~
亀裂や折れてしまったお爪を美しくお直し致します。
ジェルネイル 《カルジェル・バイオジェル・シェラック》
メンバー定額 ★135色カラー&グリッターより選択♪
シェラックコース(ラメorワンカラー) ¥5,700
自爪を削らない!NOサンディングで爪を健やかに※カラーに限りがあります
グラデーションコース(ラメorカラー) ¥6,980
カラーグラデーションはラメがけサービス
フレンチコース ラメラインサービス ¥7,980
フレンチのカーブ調整で指長効果自在に操る♪
ワンカラーコース ラメがけサービス♪ ¥8,980
ジェルをのせた爪の形にもこだわります!ラメがけサービス♪
ベーシックフットジェル ¥8,800
固い甘皮処理付き☆ワンカラー、ラメグラ、ラメ一色より選択♪
リラックスフットジェル ¥11,000
固い甘皮処理&足裏、足指タコの角質処理付き☆仕上げは保湿クリームでケア
フット巻き爪緩和(ONYCLIP)単品1本\3,000 オプション1本\1,500
施術時間:30分(初回の方はカウンセリング込み40~50分程度) 詳細はこちら
ONYCLIPのオフ 1本\1,000
エアブラシグラデーション
「エアブラシ×ジェル」の美しさに注目

元々絵画の手法にもあったエアブラシは、繊細な濃淡が生まれる細かい霧状のタッチが特徴であり、その神髄は何と言っても美しいグラデーションです。ネイルでもエアジェルが誕生し、美しさのみならず、そのアート性の幅広さに当サロンでも多くのお客様に喜んで頂いております。
「エアブラシ×ジェル」3つの魅力
魅力1 薄づきな仕上がり
何層もジェルを重ねて硬化する必要がないため、薄づきでナチュラルな美しい仕上がり
フォルムの美しさが極まれます。
魅力2 時短仕上げ
育児や仕事、プライベートにお忙しい方もジェルブラシで施すよりも時短でムラのないグラデーションを表現。筆跡も残らず美しい仕上がりです。
魅力3 表現力
柔らかいグラデーション、立体感、透明感など エアブラシならではの豊かで美しい表現をお楽しみ頂けます。
~Special Price~ 人気の16色をご用意
グラデーションカラーコース ¥7,980

①クリアジェルで美しい層の生成
↓
②グラデーションカラー
↓
③フォルムを崩さぬようトップジェルでお仕上げ
トリートメントカラーコース ¥9,980

①カラーが栄える指先、肌のケア
↓
②お手元保湿(美白)パック
↓
③クリアジェルで美しい層の生成
↓
④グラデーションカラー
↓
⑤フォルムを崩さぬようトップジェルでお仕上げ
↓
⑥手元パックを外しマッサージ
スカルプチュア
アクリル樹脂で強度、矯正度 業界ナンバーワン!
クリア・グリッター10本 ¥8,000
フレンチルック10本 ¥15,000
デザインスカルプチュア ¥13,000~
(マーブル、シェル、ホロ埋め込みなど)
マニキュア
※カラーマニキュア持ち込みの方¥500オフサービス中!
ネイルケア&カラー(ハンド) ¥5,500~
お爪の長さ、形を整え、甘皮のお手入れ、マッサージ、カラーリング。
キッズマニキュア ¥2,000(さらに割引あり)
お爪を保護し、色の発色が良くなるベースコートを使用。
お好きな色をお選び頂き、長持ちするようにしっかりお塗りいたします。
アート1本 ¥100~
多色使いやラインストーン、3D、フラットアート、ラメ、ホログラムなどのデザインネイルです。
オリジナルアートも承ります。
施術ステップ
ステップ1
iPadや数百を超えるデザインサンプルから好みのデザインを選びながら
ドライまたはウォーターケアで甘皮を整え爪の形や長さを整える
カウンセリングでは、iPadの画像やサンプルチップから好きなデザインを選択。キューティクルリムーバーで甘皮を柔らかくしたら、プッシャーで優しく押し上げる。
ステップ2
カルジェルorバイオジェルからベースジェルを選択
約135種を超えるカラーには季節の新色も!
ベースジェルはカルジェルorバイオジェルを選べるので、
希望があればぜひ相談を。
新色がいち早く揃うカラー、ラメは約135種以上。
プロフェッショナルが貴女の肌映えする色を選んでくれるから安心。
ステップ3
ストーンやホロで輝きをプラス!指先から季節を楽しんで
選べるアートには、ストーンや季節のアートやシールなど
大人かわいいデザインがいっぱい。
ラメも散らしてゴージャスに。
仕上げに爪の状態に合わせてセミハードorソフトのトップコートを。
※ハンド施術の場合は、上記施術ステップが基本となります
ジェルネイル
お客様のお爪の状態によって使い分けをして、より定着の良いネイルライフを提供します。
宝石協会鑑別書付の天然ダイヤモンドアートも大人気です。
ムリなく続けていただけるようメンバー向けお得な定額コースもご用意しています。
爪の形と種類
同じデザインでも爪の整え方によって印象がかわります。
自分の手、または印象に合った形を選ぶことで指がほっそり見えます
スクエア
爪先に角をつけて、全体的に四角いフォルムです。長めの爪向き。
角があるので欠けたり、引っ掛かったりなど日常生活にはやや不向きといえます。
この形はプロネイリストのコンペティション等で
よく見られる形でもあります。
強度 ★★★★★
日常生活 ★☆☆☆☆
スクエアオフ
スクエアの形の角の部分を軽く丸みをつけた形です。
角が尖っていると欠けやすいので、このように丸みをつけることで
欠けにくくなります。
スカルプチュア(長さ出し)をした時など、
ある程度長さがある方にGOOD!
強度 ★★★★☆
日常生活 ★★★☆☆
ラウンド
この形はとてもナチュラルで自然な形です。
優しい印象を与えます。
爪の両サイドから円弧を描くようなカーブをつけます。
爪が短くても長くてもOK!
強度 ★★★☆☆
日常生活 ★★★★☆
オーバル
ラウンドよりやや尖った形。
卵型にシェイプされたフォルムは指を長く見せる効果があります。
やや長さがあると非常にバラ ンスが良いでしょう。
強度 ★★☆☆☆
日常生活 ★★★★☆
ポイント
オーバルよりもさらに尖らせた形。
先端に向かって細くなっていく形です。
割れやすいデメリットがあります。
強度 ★☆☆☆☆
日常生活 ★★★☆☆
安心保障制度
保証制度とは、保証期間中にジェルが完全に取れてしまった場合、リフト(浮いて)してしまった場合に無償で施術をさせていただく制度です。
1本からでも承りますので、期間内にトラブルが生じた場合はお気軽に店舗までご連絡ください。
無料保証期間は7日間!
当ネイルサロンにお越し頂いてから、7日間の期間を無料保証期間とさせていただきます。
保証期間中にご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。
万が一のトラブルでも、きれいなお爪の状態を長く保っていただきたいと思っておりますので
どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。
巻き爪矯正(ONYCLIP)について
ONYLIPはドイツ生まれの巻き爪矯正技術です。グラスファイバー製のブレイス(板状のスプリング)を爪に装着すると、ブレイスの張力によって爪を持ち上げ、爪が内側へ生えていこうとする作用を平に向ける作用をします。痛みが伴う巻き爪の場合、装着後短時間で痛みが軽減させることができます。
ブレイスは爪に直接装着できるため、従来の方法のように爪や周囲の皮膚を切ったり、傷つけることはありません。 また、処理中に痛みを 感じることもほとんどありません。(施術時間:40~50分程度)また、ブレイスは半透明の板なので、見た目もほとんど気になることがなく、凹凸も少ないので, その上から、ネイルポリッシュやジェルを塗る事もできます。
ONYCLIP施術後の注意事項
● なるべく足の指に負担のかからない靴を履いて下さい。
(ヒールの高い靴、先の細い靴、小さい靴を 履いていると効果が上がりません。)
● 通常と同じ生活をして構いませんが、足をふやかす様な事を行うと(水泳、サウナ、半身浴、温泉、
長時間の運動など)ブレイスがはがれる原因となりますのでご注意下さい。
● 爪の角は丸く切らないで下さい。深爪の原因となります。
● ブレイス装着後はネイルポリッシュを塗る事ができますが、ジェルネイルなどの人工爪はブレイスの
張力を妨げるので使用しないで下さい。
● ブレイス装着期間中(張り替えるまでの期間)にネイルポリッシュの色を落とす場合は、アセトンと
油分の入っていないポリッシュリムーバーを使用して下さい。
● 万が一ブレイスがはがれてしまった場合には、なるべく早めのご来店をお願い致します。
●ONYCLIPは矯正の為、平均で6ヶ月~9ヶ月の矯正期間が必要です。
● 約1ヶ月に1度、爪に合わせたブレイスの張り替えが必要となります。
(装着持続期間は個人差があります。)
ONYCLIPの装着ができない方
●陥入爪、巻き爪により傷ついたり、化膿、炎症を起こしている方。
●また爪が剥離、内出血している方。( 皮膚科などのお医者様の診断を受けたほうが良いでしょう。)
●爪が極端に薄い方。
●爪白癬(水虫)の方。
※サロンからひとこと
高いヒールやパンプスが当たり前になった今、巻き爪でお悩みの方、また気づかれていない方もたくさんいます。巻き爪矯正に関しましては、矯正期間が長いため、また定期的な張替が必要となるため、お客様と二人三脚で巻き爪の緩和サポートできればと考えております。
施術、巻き爪に関して、何かわからないことなど、気になったことがあればどんなに小さなことでもお問い合わせ下さい。資格を持っているスタッフが丁寧にご説明致します。一緒に痛くないキレイな爪を目指しましょう!
過去の記事

Nolaslien
phon